SEARCH

安倍大資 公式サイト

使命聴き 伝わる言葉に

  • ようこそ!
  • ビジョン
  • 取材コーチングとは
  • プロフィール
  • クライアント様のご感想
  • ブログ
  • note
  • お問い合わせ
  • 心奮い立つ詩

    【心奮い立つ詩 ①】「落ちこぼれ」(茨木のり子)

  • コーチング

    【コーチってどんな人】 心の声 呼び覚ます立会人

  • 読書録

    【学校や職場になじめない方へ】あなたの違和感こそ正しい

五行歌

光のさえずり

2021年4月14日

バンライフ生活を始めました。大分県玖珠川のほとりで一夜を明かしました。午前5時半ごろ東の空が明るみ始め、目覚めの時が始まりました。川沿いで鳥が勢いよくさえずりを響かせています。まるでさえずりそのものが朝の光のように感じら…

五行歌

星のまたたき

2021年3月10日

星のまたたき闇夜に光る広大無辺の宇宙で存在を訴えるわたしはここにいる 3月初旬、山中湖畔で焚き火をしにいきました。夜更けにコーチの仲間3人と、湖岸に寝転び夜空を見上げました。都会ではみられない小さな星々が闇夜で輝いていま…

五行歌

太陽と海の詩

2021年3月5日

あかつきの光 波際に座し祈る 太古の声を聴く 私たちはみな 太陽と海の詩  はるか太平洋に向かい弓を射るように突き出た房総半島の犬吠埼。君ヶ浜海岸という白砂の砂浜が2キロに渡って伸びています。朝陽を眺めに行こうと、2月1…

自然体で生きる

使命は誰にでも見つけられる〜「3つの輪」の具体例

2021年3月3日

 私は記者の仕事を通じて、この世の中には「使命に目覚めた人」がたしかにいることを知りました。そうした方に共通する特徴は一点です。「仕事を自分の言葉で語れる」ことにあります。聞いていて当たり障りのない、どこかで聞いたことの…

私見

「応援したくなる人」=「使命感をもった人」

2021年2月28日

 私たちがふだん仕事をしていると「こんなことやっていて意味あるのだろうか」といった不安や「自分のことは誰も見てくれていない」といった悲しみを感じることがあります。  そんなとき「あなただったらきっとできる」とか「あなたの…

コーチング

たたみ半畳の7日間〜「集中内観」体験ルポ

2021年2月19日

 2月7日(日)〜13日(土)までの一週間、栃木県さくら市にある「瞑想の森 内観研修所」という森の中の道場で「集中内観」という瞑想をしてきました。スマートフォンを断ち、本も断ち、会話すら断ち、たたみ半畳のスペースに1日1…

私見

「伝わる人」になる3つの輪

2021年2月5日

 私は12年間の新聞記者生活で、取材を通じ3000人ほどの方とお話をしてきました。国務大臣や中央官庁トップ、企業経営者、大学教授、起業家、プロスポーツ選手、プロバーテンダーなど幅広い分野で活躍されている方々のお話を聞く機…

コーチング

【生きる意味はどこにある】自分が創る物語の中に

2021年1月23日

私はコーチングスクールのCo-Active Training Institute(CTI)で昨年8月からトレーニングを受けています。1月15〜17日に応用コース最後となるプログラム「シナジー」を受講しました。人が自分らし…

コーチング

自己実現の第一歩は自己認識から

2021年1月15日

自分はいったい何がしたいんだろうと悩む人は少なくないと思います。学生の頃にはあったはずの「やりたいこと」。けれども社会人として目の前の仕事に追われているうちに、あったはずのやりたいことはどこかへいってしまう人が多いのでは…

自然体で生きる

「個」の時代〜まず自分を受け入れることから

2021年1月11日

インターネット社会は「個」の時代だと言われます。テレビや新聞といったオールドメディアから一方的に情報が流されていた時代はとうに終わり、SNSやYoutubeなどで個人が自由に意見を発信できる時代です。働き方や生き方も10…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • >

What’s New


2021年4月14日
NEW! 光のさえずり

2021年3月10日
星のまたたき

2021年3月5日
太陽と海の詩

2021年3月3日
使命は誰にでも見つけられる〜「3つの輪」の具体例

2021年2月28日
「応援したくなる人」=「使命感をもった人」

カテゴリー

  • コーチング 15
  • 脱カイシャ 2
  • 心奮い立つ詩 3
  • 読書録 5
  • 自己紹介 3
  • 自然体で生きる 9
  • 私見 6
  • 五行歌 3
  • お知らせ 3

アーカイブ

©Copyright2021 安倍大資 公式サイト.All Rights Reserved.